七夕(平野愛和第三学園)
7月5日全園児が大ホールに集まって七夕遊びしました。七夕のうたでスタート! 毎朝の朝礼でも歌っていたのでみんな元気よく歌えました。保育士の劇『織姫と彦星』も夢中で見ていました。 次は園庭で七夕にちなんで『星つりゲーム』を …
7月5日全園児が大ホールに集まって七夕遊びしました。七夕のうたでスタート! 毎朝の朝礼でも歌っていたのでみんな元気よく歌えました。保育士の劇『織姫と彦星』も夢中で見ていました。 次は園庭で七夕にちなんで『星つりゲーム』を …
年長組になって始めての遠足…天王寺動物園に行って来ました!最初にカバとサイを見ました!!カバの大きなおしりと動くサイに大興奮でした! あー!しかや!やぎや!と言って大騒ぎ…正解はムフロンという動物でひつじの仲間です。子ど …
5/14天王寺動物園に遠足に行きました。 とても天気が良く暑かったですがたくさんの動物を見ることができて子どもたちは大喜びでした。 写真:フラミンゴ、サイの銅像 キリンやエランドも間近に見ることができ、迫力満点でした …
楽しかった愛和学園 子どもたちは笑顔いっぱいで園生活をのびのびとすごしていました。 年長組ですごした1年間、 様々な経験をし一人一人が大きく成長することができました。 そしてその姿はわたしたち保育士にたくさんのパワーを与 …
音楽会が終わりいよいよ卒園を待つばかりになりました。卒園を前に皆で思い出をいっぱいつくりました。はじめに子どもたちの好きな遊びを聞きました。 4位 大玉転がし 3位 玉入れ 2位 しっぽとりゲーム!! ☆1位☆ …
卒園前の思い出づくりに、プラネタリウムと公園へ行きました。 プラネタリウムを見る前に星や地球の模型を触ったり ゲーム感覚で自分でハンドル操作し星の動き方をお勉強しました。 いよいよプラネタリウム! ちょっぴり暗い部屋に …
1/242月の窓の飾りを作りました。一生懸命穴にひもを通していましたよ!かわいいてぶくろができました。 1/29おままごと遊びをしました。 「お茶入ったよ!」「おいしそう~」とお友だちとお喋りしながら楽しそうに遊んでいま …
今日はバレンタインデーということで、おやつはハート型のジャムサンドでした! 天気が良くあたたかかったので、カンナ組はお外でおやつを食べました。 子ども達は嬉しそうに食べていました!
たくさんの応援の拍手ありがとうございました。子どもたちもとても喜んでいました。 インフルエンザ流行もあり十分なおけいこができない子もいましたが皆の力が1つになり本当に立派な音楽会ができました。 一生懸命に取り組む子どもた …
朝から「鬼くるの?」「怖いな〜」と鬼の話で盛り上がる子どもたち… いざ園庭に鬼が登場すると「きゃー!!!!!!」と逃げる子もいましたが 新聞紙で作った豆を一生懸命鬼に投げました! 「鬼は〜外!!」「福は〜内!!」 無事に …