6月(カンナ組)
体育遊び 体育遊びは跳び箱を始めました!こつこつ挑戦していき跳べるように頑張ります⭐︎ 避難訓練 非常用の滑り台を滑る練習もしました! イスとりゲーム ルールを覚えながら楽しんでゲーム遊びに参加できました!
体育遊び 体育遊びは跳び箱を始めました!こつこつ挑戦していき跳べるように頑張ります⭐︎ 避難訓練 非常用の滑り台を滑る練習もしました! イスとりゲーム ルールを覚えながら楽しんでゲーム遊びに参加できました!
♫ミールクミルク♫と可愛い歌声が聞こえてくると朝のおやつの始まりです。 いただきます! 牛乳とお菓子でエネルギーをチャージして朝の活動に臨みます。 お外遊び大好きなポピー組さん! 「キャ~」と大きな声を出しながらアスレチ …
スチロールの長い棒をアレンジして色々な遊びを楽しみました 「ばぁー!」トンネル上手にくぐれたね 『スルスルボックス』最初は上手く引っ張る事が出来なかったけど、段々とコツを掴んできました スルスルリングという遊び手を伸ばし …
サフラン組さんがトマトとなすびの夏野菜を植えました! 最初に、夏野菜のことを知ってもらうために夏野菜の紹介や育てるトマトのお話をしました♪ はじめに土をたがやす所からスタートです! サフラン組で6つの苗をこれから育てるよ …
戸外では元気よく走り回ったり、お砂遊びや遊具で楽しく遊んでいます! 製作やお絵描きも説明を聞いたり見本をみながら一生懸命取り組んでいます! 風船遊びではたくさんの風船を用意して風船がわれるたびに驚きながらも笑い合っていま …
お部屋ではいろいろな初めてを体験していますよ!! 母の日のプレゼントに手形でカーネーションをつくりました。 手形の感触どうだったかな? はじめてのプレゼント。よろここんでくれるといいね♪ お部屋の飾りのひよこ …
5月15日(木)に天王寺動物園へ行きました。「あと、何回寝たら遠足〜?」と毎日楽しみにしていた子どもたち。 行き帰りには保育園のバスに乗ることが出来て、嬉しそうでした。 行き帰りには保育園のバスに乗ることが出来て、嬉しそ …
5月7日に天王寺動物園に行ってきました! 『4回おやすみしたらえんそくやんな|?』 と数日前心待ちしていた遠足に出発です! 最初はみんなでフラミンゴを見ました。 みんなで『カバさーん!』でもカバさんはお昼寝中でした…。 …
1園、2園、3園の年長組でドッジボール大会を行いました。今までの練習の成果を発揮する日!でもいつもと違う大きな園庭とたくさんの年長組さんにちょっと緊張…。まずは開会式! みんなで準備体操! 1・2・3・ 一回戦はまつ組対 …
お別れ遠足でキッザニアに行ってきました!当日のお天気はあいにくの雨でしたがカッパを着て笑顔で出発できました! キッザニアの話をしたときからずっと「どの仕事をしようか?」ずっと楽しみにしていた子ども達。 キッザニアに着くと …