夏遊び(平野愛和第三学園) 2025年9月8日 日中外は暑さも厳しく、なかなかお外遊びに出られない時期なので、日陰やテントのある所で夏の遊びを楽しみました!チューリップ組さんからサフラン組さんまでが一緒になっておもいっきり楽しむ様子をご覧ください。 【さかなすくい】 少しだけ水を張った大きな水槽に魚を入れて準備完了!!おもちゃのポイを上手に使って魚をすくっていきます!チューリップさんはお水をちゃぱちゃぱと叩いてみたり、冷たいお水に触れてみたり…。サフラン組は赤ちゃんに「どうぞ」と渡す可愛らしい姿も見られましたよ。 【こおりあそび】 ビニールプールの中に、いろいろな形や色の氷がいっぱい!見て触って1番人気でした!「うわ~♡冷た~い!と大興奮な子ども達・・・たくさん遊んでいるうちに氷も段々溶けてきて・・・「氷なくなった・・」と少し残念そうな子ども達の表情もまたかわいらしかったですよ♡ 【スポンジあそび】 感触遊びが大好きな子どもたち!!スポンジをお水の中に入れてスポンジの感触やお水の冷たさ、スポンジからこぼれるお水を真剣な表情で見つめる姿がとっても微笑ましかったです♡お水が入った水槽に思いっきり手を入れて、バシャバシャしては…『キャー!』『つめたーい!』『ビシャビシャやっ!』と大騒ぎしながら遊びました! 【みずてっぽう】 ミニオンやポケモンの的に子ども達は大喜び!的目がけてプシュー!早速、水鉄砲で当てはじめます!的を狙って水鉄砲発射!!『ヤッター!当たったー!』『せんせい!みててや!』『つぎはポケモンあてる!』水がかかっても今日はみんなへっちゃらでした! 【わなげ】 輪投げコーナーも大盛り上がり♪『えい!』…狙いを定めて。『ヤッター!はいったー!』輪っかを手にもって…『ポイっ!』と入れてみたり、それぞれの遊びかたで楽しめました。 遊んだあとのお片付けはサフラン組さんが頑張ってお手伝いしてくれました!氷が入ったビニールプールを『ヨイショ!ヨイショ!』『おもたぁーい!』サフラン組さん…ありがとう⭐︎ 氷や水でいっぱい楽しむ子ども達の姿がたくさん見れて私たち職員もほんの少し暑さを忘れる楽しい時間になりました。夏が去り、過ごしやすい季節がやってきました♪夏のの発見や学びを活かして、秋も楽しく元気に過ごしましょうね!