避難訓練(平野愛和第三学園)
今月の避難訓練は消防士さんに来てもらい、実際に訓練の様子を見てもらいました。 火事の想定なので鼻と口をおさえて煙を吸い込まないようにします。 皆とっても上手におさえていますね。 消防士さんから「火事の時はどうするのかな? …
今月の避難訓練は消防士さんに来てもらい、実際に訓練の様子を見てもらいました。 火事の想定なので鼻と口をおさえて煙を吸い込まないようにします。 皆とっても上手におさえていますね。 消防士さんから「火事の時はどうするのかな? …
ポピー組初めての遠足に行ってきました!バスの中では歌をうたって気分はルンルン♪ 到着すると大きな遊具でお友達を誘いあって元気いっぱい遊べました! 雨が降ってきたのでお弁当は保育園で食べました。蓋を開けると嬉しそうな子ども …
おたのしみ工作 保護者の方と一緒に工作をしました。 完成したカエルを動かし音がなると「すごーい」と言って喜んで遊んでいました! スーパーボールすくい 色とりどりのスーパーボールに目を輝かせる子ども達!!どれにしようか迷い …
11月のお誕生会がありました‼ お誕生児さんは、自分の名前や大きくなったら何になりたいか等を発表しました。 今月の出し物は、れんげ組(年少)さんがリンゴに変身してかわいいダンスをしてくれました。
楽しみにしていた遠足に行きました! 曇り空の中、初めての遊具に大興奮の子どもたち⭐︎ カンナ組 友達とシーソーを楽しんだり、元気よく走りまわって楽しい時間を過ごしました。 途中から雨が降ってきましたがカッパ …
さくら組は園外保育でみかん狩りとお芋ほりに行ってきました。 土の中からお芋がみえると、「おいもー」と大喜び! 一生懸命掘っていました。 「みかんー!」と大喜びの子どもたち。 自分で皮をむいて美味しそうに食べていま …
クロッカス組は園外保育でお芋掘り・みかん狩りに行きました。 何日も前から遠足を楽しみにしていたこどもだちの表情はとてもウキウキしています!! バスが停まっているところまで道路を歩いて移動しました。 道路の端を歩いたり、み …
サフラン組 1学期からまいにちコツコツと練習に取りんできました。練習とは違い、たくさんの人達に囲まれて、少し緊張気味の子ども達でしたが、たくさん応援してもらった事で心を1つにして頑張る事ができました。最後まで自分の力で頑 …
サフラン組さんがチューリップの球根を植えました。チューリップの色は赤、黄色、ピンク、紫、白の5色。先生が『チューリップの球根ってこんな形してるんだよ』と見せると『玉ねぎみたぁーい!』『めっちゃおおきい!』と興味しんしんの …
園外保育で久宝寺緑地へ行ってきました。 気持ちの良いお天気の中、大きなすべり台を何度も滑ったり、どんぐりをみんなで集めたりしてたくさん遊びました! 朝早くから作ってもらったお弁当は、子どもたちみんな大喜びでしたよ …